2022年1月の記事一覧
うさぎ組とぱんだ組の英語遊び
きりん組がお休みなので、今日の英語遊びはうさぎ組とぱんだ組で行いました。いつものようにハローソングや数の歌、ウォーキングソングなどを歌いましおた。途中みんなの前で歌う場面では、多くのよい子たちが、上手に元気よく歌えました。フランコ先生は、感動し、驚いていました。私たち職員も子供の成長を喜びました。これもいつも年長組がリードして教えてくれたからできたのかなと思います。
ぱんだ組・竹ぽっくり
ぱんだ組では、寒さに負けず竹ぽっくりを頑張っています。他に縄跳びもがんばりました。
きりん組・郵便屋さんごっこ
年長組と年中組で取り組みます。友達にお手紙を書いて、当番の郵便屋さんが届けます。こうして、子供は楽しみながら文字を覚えていきます。幼稚園教育要領の幼児時の終わりまでに育てたい10の力にも入っています。本園では、小学校の学びにつながる学習も行います。何より、子供たちが楽しそうに取り組んでいます。
きりん組・鉄棒名人認定試験
鉄棒で逆上がりができるようになりたいと思い、鉄棒名人に取り組みます。1月21日に認定試験を行い、名人は「空中逆上がりができる」です。19人中3人が合格です。もっといっぱい練習して、次の検定試験では名人になれるようにしましょう。小学校でも行いますよ。
ぱんだ組・マラソンに挑戦
ぱんだ組マラソン練習です。1周100Mのコースを2周走りました。だんだんと距離を伸ばしていきます。いっぱい走って丈夫なからだを作りましょう。男の子がはやいようです。
きりん組・神経衰弱
きりん組ではトランプを使って神経衰弱です。ものすごい集中力ですね。
ぱんだ組・かるた取り
ぱんだ組でもかるた取りです。どのチームもあっという間にとってしまいます。こうして、子供たちは文字を覚え、判断力や瞬発力をつけていきます。
うさぎ組・かるた取り
うさぎ組の子供たちがかるた取りを行っています。白熱してついついお手付き、なんてことがないように、手は頭の上からスタートです。誰が一杯取れるかな?
ぱんだ組・だるま作り
ぱんだ組ではだるま作りをしました。お手本を見て、上手に作っていました。どの園児も集中して取り組んでいるのがいいですね。
フランコ先生の英語
みんなフランコ先生の英語活動が大好きです。久しぶりでしたが、うさぎ組ときりん組合同で、英語の歌やゲームを楽しみました。レインボウソングでは、みんなの前で上手に歌って、大きな拍手を受けていました。度胸もいいね。
うさぎ組の製作活動
うさぎ組の子供たちが何か作っているようですね。福笑いですね。目隠しをして友達の声をたよりに一生懸命作りました。福がいっぱい来るといいですね。
おいしいね学校給食
学校給食が再開しました。子供たちは、おいしいと言って給食を残す人は一人もいません。いつもあたたかくおいしいものをありがとうございます。しっかり食べて丈夫なからだにしましょう。
きりん組のお弁当タイム
きりん組でもお母さんの愛情たっぷりのお弁当をいただきました。明日からは学校給食になります。こちらもおいしいですよ、お楽しみに。
うさぎ組の活動
うさぎ組は、オープンライブラリーで本を借りて読みます。各自で借りたい本を担任の先生に申し出ます。ソファーにかけて、優雅に読書です。そしておいしいお弁当をいただきました。明日からは給食になります。
ぱんだ組よいこの活動
サッカー後は教室に戻り、絵を描きました。そしておいしいお弁当をみんなで仲良くいただきました。
きりん組・サッカー遊び
10時からはきりん組がサッカー遊びを楽しみました。さすがに年長組です、ボールをける力、スピードなど迫力があります。保護者の方のシュートもすごかったですね。
ぱんだ組・サッカー遊び
9時からぱんだ組はサッカー遊びを鈴木コーチのもとで行いました。北風の中、元気いっぱいにサッカーを楽しみました。保護者の方には、急なお願いにも関わらずご協力をありがとうございました。
今年の目標の発表
始業式に続いて各教室では、冬休みの生活や新年の目標について発表していました。元気よく発表できている子もいましたが、声が小さく聞こえないものもありました。間違えなんてありませんので、笑顔で元気に発表しましょう。
第3学期始業式
9時15分からきりん組の教室で始業式を行いました。みんなきちんとした態度で式を行うことができました。園長からは、あいうえおの心について話しをしました。
あ あいさつ 挨拶をしっかりすることが大切です。
い いじめは絶対にしない 嫌なことは言わない、意地悪はしないことです。
う うそをつかない
え えがおでいる 笑顔は自分も他の人も幸せにします。
お 親の言うことをきく 親ほど子供のことを考えているい人はいない。素直な心で親の言うことをきくことが大切です。幼稚園では、先生が親がわりもします。
このあいうえおの心を持って生活すれば、とても立派になれるのです。ご家庭でも指導してください。
桜ケ丘幼稚園の四季彩々
歴史と伝統の桜ケ丘幼稚園 多くの卒園生を送り出しています。 幼稚園内の自然は、少しずつ成長しつつも 四季を通して 園児の活躍を見守っています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |