幼稚園の日誌
ジャガイモの種うえ
3月になり、温かく絶好の畑日和に、本園では、ジャガイモの種をうえました。園長から、専門的に①種の置き方、うえかた②肥しのまきかた③土寄せなどについて説明をがあり、そのあとに、ひとりひとりがしっかりと植えることができました。初夏にには、たくさんのジャガイモが収穫できるでしょう。農業を通して、自然と触れ合い、食べ物への感謝などの心を育てています。
遠足の絵とお雛様作り
さくら組は「お別れ遠足」の絵を描きました。自分の一番の思い出を上手に描いていました。うさぎ組は、紙でおひな様を作っていました。集中して取り組員でいました。
避難訓練、命最優先で!
地震発生を想定した避難訓練を行いました。はじめに、園児たちは机の下に避難します。次に、先生の指示で外へでます。机の下から園庭に集合するまでの時間はわずかに65秒でした。素早く避難できました。素晴らしいです。皆様の大事なお子さんを私たち教職員が守ります。しかし、より大事なことは、自ら守ることです。ご家庭でもご指導ください。
園長、渋沢栄一翁を語る
テレビでも放映が始まった「青天を衝け」の主人公は、ご当地深谷市の生んだ偉人渋沢栄一翁であります。そこで、前回に続き、2度目の渋沢栄一翁について園長が語りました。およそ25分間でしたが、園児は実によく聞いていました。そして、分かったと言っていましたが、ご家庭でも確認してみてください。保護者の皆さんもNHK大河ドラマ「青天を衝け」をぜひご覧ください。とても面白く、感動しますよ。
お別れ遠足
2月19日(金)少し寒い風の吹く中、わんぱくランドまでお別れ遠足に行ってきました。わんぱくランドでは、自転車に乗ったり、バッテリーカーを交互に運転したりして、楽しいひと時を過ごしました。お弁当は幼稚園に戻ってから、いただきました。
ひな壇に飾りました
さくら組の園児たちがけっこうな日数をかけて作ったお内裏様とおひな様、いいのができました。素晴らしいです。今日、美由紀先生がひな壇に飾ってくれました。とてもきれいなので、保護者の方も是非ご覧ください。春が来ますよ。
うさぎ組もナイスですねサッカー
うさぎ組の園児たちも一つのボールに集中して、走りぬいていました。これなら来年は年長さんとして、安心ですね。チームワークがいいですよ。由美先生もループシュートなどを放っていました。さすがですね。
さくら組のカッコいいサッカー
1年を通して行ってきたサッカー遊びですが、残すところあと2回となりました。鈴木コーチにはいつも楽しく教えていただきました。さくら組は、一人一人がだいぶ上手に、カッコよくなりました。今回は、美由紀先生のナイスシュートもあります。
完成かな?
人形は顔が命といいます。さくら組の雛人形も今日は顔が描けました。みんなそれぞれいい顔をしています。明日、正面玄関に飾る予定ですので、保護者の皆様もぜひご覧ください。
さくら組のお雛様づくり完成近い
今日のお雛様は髪の毛がはえました。明日髪をしばるそうです。日に日に素晴らしいお雛様になっていきます。できたら、七段飾りにしましょうか。みんなで、お雛様の歌を歌いましょうか。楽しみですね。楽しさいっぱい桜ケ丘幼稚園
うさぎ組、お雛様づくり
うさぎ組は、千代紙などを使ってお雛様づくりを行いました。ハサミやのりなどを上手に使えるようになりましたね。素敵なお雛様ができました。
今日も楽しい英語遊び!
今日もフランコ先生と英語遊びをしました。今日は、いろいろな動物ですね。子ども達は、いろいろな動物になり切っていました。上手でしたよ。
園長、渋沢栄一翁を語る
NHKの大河ドラマ「青天を衝け!」が始まりました。そこで、園長から園児に、渋沢翁についてお話をしました。500以上の会社を作ったこと。自分のためよりも人のために生きたこと。91歳まで生きたことなどを話しました。ご家庭でも大河ドラマを見るとともに、お話しください。郷土の偉人、日本の偉人ですから。
さくら組、おひな様作り
さくら組では、一人一人が熱心におひな様作りをしています。今日は、袖をつけていました。先生から方法を教えていただき、良くできていました。きっと素晴らしいおひな様ができるでしょうね。保護者の皆様には、布などを用意していただきました。ご協力に感謝します。
うさぎ組、縄跳び
うさぎ組の園児は、みんな並んで縄跳びの練習をしました。跳ぶことに差はありますが、練習していけば皆できるようになります。続けることが大事ですね。
うさぎ組、雪の結晶を作る
うさぎ組では、雪の結晶づくりをしました。折り紙を折って、デザインを描いて、ハサミで切って、上手に出来たでしょうか?こういう遊びを通して、イメージやハサミを使う技術を高めています。結晶が上手に出来て、広げて感動している子もいましたね。
ボルダリング
東京オリンピック種目になっているボルダリングを手作りしました。子ども達には、見て、触れて、少し体験して、オリンピックへの興味を持ってほしいと思います。さくら組の11名が身軽にチャレンジしていました。高さは1.8mです。手足を上手に使っていました。
図書コーナーの整備事業
書棚を作りました。(写真)従来はカラーボックスでしたが、老朽化したため、集成材の丈夫な書棚にしました。桜ケ丘幼稚園の子ども達は本が大好きなのでたくさん読んでくれます。なのでこれからは、本も増やして充実させます。幼稚園にお越しの際は、ご覧ください。
寒さに負けず、走る!
寒さに負けない体つくりのため、うさぎ組もさくら組もマラソンに挑戦しています。うさぎ組は50mコース、さくら組は100mコースを走ります。いっぱい走って体を鍛えましょう。
さくら組、白熱のかるた大会
さくら組では、かるた大会をチーム戦で行いました。チームのために力いっぱい頑張っていました。素早い動きで驚きましたね。
桜ケ丘幼稚園の四季彩々
歴史と伝統の桜ケ丘幼稚園 多くの卒園生を送り出しています。 幼稚園内の自然は、少しずつ成長しつつも 四季を通して 園児の活躍を見守っています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |