幼稚園の日誌
保護者の皆様による絵本の読み聞かせ
うさぎ組
中当て(なかあて)を初めてやりました。自分の好きな遊びを楽しむことから徐々に友達と一緒にルールのある遊びを楽しむようになってきます。
ぱんだ組が大根を収穫して帰ってきたたのを見て、うさぎ組は畑の様子を見に行ってきました。
うさぎ組の収穫は年明けになりそうです。もう少し待っていてね
ぱんだ組
毎日の日課で外に出たらお花にお水をあげています。いつもありがとう
みんなが愛情をもってお世話しているのでお花がきれいに咲いていますね
縄跳び・ぽっくりを頑張っています
大根の収穫に行ってきました足があるような形の物や立派な物など色々です。美味しいといいですね
「てぶくろ」の劇を、配役を替えてやってみました。発表会とは違う役でも元気よく台詞を言ってとっても楽しそうでした
きりん組
きりん組も発表会の「クレヨンのくろくん」の劇の配役を替えて楽しみました。上手にできましたね
英語遊び
曲に合わせて歩き、止まった時に先生が言う数字の人数で集まりました。2人、4人、8人などお友達集めを賑やかに楽しみました。
集まった4人グループで色紙のかるた取りです。
先生が英語で言った色を取りました。沢山とれたかな?
保護者の皆様による絵本の読み聞かせ
うさぎ組:はなかっぱ ぼくらはヒーロー!
ぱんだ組:まどから☆おくりもの
きりん組:かぶとむしのランドセル
お忙しい中、読み聞かせをしていただきありがとうございました。子供たちは、楽しそうに聞いていましたね。自分のお母さんが来て読んでくれるのがとても嬉しそうでした
生活発表会を終えて
生活発表会を終えて
生活発表会に向けて、友達と一緒に目標を持って協力して何度も練習を繰り返してきました。最後までやり遂げる力、みんなで気持ちを合わせて行うことの大切さなど生活発表会を通して様々なことを学びました。大きな行事を終えて達成感を味わっている子供たちです。この経験が非認知能力を育み、子供たちを成長させます。
これからも幼稚園では非認知能力を高める活動をして、後伸びする力を付け、小学校の教育につなげていきます。
体操
今日の体操は子供たちのリクエストにより久しぶりに「カエルの体操」をしました。それから「動物村のポンポコバス」を踊った後、クリスマス会で踊るダンスの練習をしました。
うさぎ組
英語あそびは先生がサンタになって、クリスマスにちなんた言葉を教えてもらったり、ゲーム・ダンスなどをして楽しみました
外遊びでは、ぽっくりを頑張りました
ぱんだ組
ぱんだ組の英語遊びも、先生がサンタさんになりクリスマスのゲームをしたり単語を言ったりダンスをしたりして遊びました
発表会できりん組が叩いた太鼓をやってみました
きりん組の練習の様子をよく見て聞いていたようで、上手にできましたよもっとやりたいと意欲満々です
来年が楽しみですね。
ぽっくりは上達して階段が増えレベルアップしました。少しずつステップアップして行き、たくましいぱんだ組です
きりん組
発表会の絵を描きました。経験したことが上手に絵で表現できていてビックリしました
楽しかった様子がよく伝わります
竹馬・縄跳びをしてから好きな遊びを楽しみました。サッカーではキック力が強くて高く遠くまで蹴り上げることができます。ボールがフェンスを乗り越えて小学校に行って行ってしまいそうです
キレイな銀杏の葉を集めています。
クリスマスのブーツを作り始めました。
発表会の合奏を楽器を変えてやってみましたお友達のパートもよく覚えているのですね。違う楽器でもちゃんと演奏できました
素晴らしい
自分の好きな楽器で、リラックスして演奏する合奏はいい音も出て楽しいですね
給食
うさぎ組
ぱんだ組・きりん組
生活発表会
生活発表会
幼稚園で過ごした今までの経験を披露する生活発表会。練習通りに元気よくできました。昨日の祖父母会の経験があったので、自信を持った表情やニコニコ笑顔でできたお子さんがたくさんいました。
保護者の皆様、子供たちへの励ましや拍手をありがとうございました。また、人数制限や座席の移動などのご協力に感謝いたします。
引き続き子供たちの頑張りを「認め・励まし・褒めて」自信を持たせましょう。
本番前の控室での様子
きりん組は、太鼓の法被を着てニコニコ笑顔でで待機中です。
うさぎ組も可愛いベストと帽子をかぶり準備万端です
ぱんだ組も準備ができて、絵本を見ながら出番を待っています。
オープニング
きりん組による太鼓演奏
掛け声も大きく、堂々としてとてもかっこよく元気よくできました
うさぎ組の歌と合奏
誰も泣かずに、練習以上に上手にできました
ぱんだ組の歌と合奏
大きないい声で歌えました。合奏も良くできました
きりん組の歌と合奏
年長らしく、歌も合奏も音が揃って上手にできました
うさぎ組のリズム
「ちゅ 多様性」
リズムに乗って笑顔で踊れました
「アイドル」
可愛い衣装で元気よく踊れました
ぱんだ組の劇「てぶくろ」
一人ずつ自分の役をしっかりと演じることができました。セリフの掛け合いや動きなどがとっても上手でしたね
きりん組の劇「クレヨンのくろくん」
クレヨンには色々な色がありどの色もみんな素敵です。一つの色よりもたくさんの色があるといい作品ができます。人も同じで、それぞれ個性があり皆素敵です。一人の力ではできないことも、皆の力を合わせるとできることがあります。「それぞれの良さ(個性)を大事にして協力することの大切さ」のメッセージがこもっている劇でした。子供たちにも劇を通して伝わっていると思います。
見ごたえのある劇で、歌もセリフも大きな声で堂々と演じることができました
祖父母会
祖父母会
今日は待ちに待った祖父母会です。沢山のおじいちゃまおばあちゃまにお越しいただき、園児たちはとても嬉しそうでした。三重県から来てくださった方もいたとお聞きしました。遠方よりありがとうございます。
年長きりん組の太鼓演奏のオープニングから始まり、年少から順番にリズムや劇を発表しました。
最後に子供たちから心のこもった手作りのプレゼントを渡しました。
※太鼓以外の子供たちの発表の写真は、明日の発表会のお楽しみで本日は掲載しません。
※和太鼓は、地元の鼠太鼓保存会からお借りしました。地域の方のご協力により日本の伝統に触れる良い経験ができました。ありがとうございました。
降園のお迎え時間にも、沢山の祖父母の方が来てくださいました。本当にみんな嬉しそうで、笑顔が沢山見られてよかったです
外遊び
祖父母会が終わり、ほっと一安心の子供たち。
戸外で縄跳び・竹馬・雲梯・登り棒・落ち葉集めなど様々な遊びを楽しみました
小学校では持久走大会をしていたので応援に行ったクラスもあります。
給食
うさぎ組
ぱんだ組・きりん組
明日は祖父母会
祖父母会リハーサル
明日の祖父母会に備えてリハーサルを行いました。おじいちゃんおばあちゃんが幼稚園に来てくれるのを楽しみにしています
どのクラスも元気よくできました
リハーサルの後は、外で竹馬や縄跳びなどをしました。縄跳びは跳べる回数が増えて嬉しそうです
砂場や三輪車も人気でした
桜ケ丘幼稚園の四季彩々
歴史と伝統の桜ケ丘幼稚園 多くの卒園生を送り出しています。 幼稚園内の自然は、少しずつ成長しつつも 四季を通して 園児の活躍を見守っています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |