幼稚園の日誌
玉入れをやりました
うさぎ組
外でキラキラのポンポンを持って踊りました
曲に合わせて、元気よくポンポンが振れるとかっこいいですね隊形移動も頑張っています
ぱんだ組
風がありましたが、パラバルーンがきれいに膨らみました
かけっこも頑張りました。
きりん組
練習するたびに上手になっています。掛け声が大きくてとっても良いです
最後の決めポーズと退場の仕方をやってみました。
玉入れは、3学年縦割りで赤と白チームに分かれて行います。
どちらが勝つかな本番が楽しみです
食後の片付けの様子です。
うさぎ組も2学期から自分の食器を自分で片づけています
給食
うさぎ組
ぱんだ組・きりん組
雨の1日
うさぎ組
バランスボードに挑戦最初は、「おっとっと」となってバランスをとるのに戸惑いましたが、乗れるようになるとサーフィンをしているようでカッコいいね。
キラキラのポンポンを持って運動会のお遊戯の練習をしました何も持っていない時とは違い、雰囲気が出ますね
食後の様子です。エプロンの畳み方を覚えたかな
お部屋で歯磨きをしたあと、水道の所で口をゆすぎます。
ぱんだ組
室内での自由遊び。
廃材を使って制作をして、うさぎの歯医者さん ができました。
万国旗作り
国旗を見ながら丁寧に色を塗って仕上げました。
2学期から、食後に掃除をしています。一生懸命やっていて偉いです綺麗になって気持ちいいね
きりん組
室内で「よさこいソーラン」の練習です
立ち位置や、どのタイミングでポーズをとるか等確認したり、2グループに分かれて見せ合ったりしました。お友達の動きを見るのは、良い勉強になりますね
今日は、掛け声が大きくてとても良かったよ日に日に上達しています。
きりん組も2学期からお掃除を始めました。
給食
うさぎ組
ぱんだ組・きりん組
運動会の練習、頑張っています!
うさぎ組
障害物競争の練習をしました。
今までは、室内や戸外で部分的に練習をしていましたが、今日は全部通して行いました。
エス棒を両足でジャンプして・・・
一本橋を渡って・・・
トンネルをくぐったら、跳び箱に乗ってジャンプで飛び降ります。
最後は、走ってゴールです
皆、よく頑張りました
お遊戯は覚えてきて、どんどん上手になっています。
隊形移動にも挑戦しました
ぱんだ組
パラバルーンは曲に合わせて、みんなの気持ちを1つにして頑張っています
ぱんだ組も障害物競争の部分練習をしてから、通しでやってっみました。
エス棒も跳び箱からのジャンプも上手です
きりん組
国旗を見て、どの国の旗を作る決めて万国旗作りをしました。ドイツ、スイス、イギリスなどしっかりと丁寧に色を塗って描きました。運動会で飾られるのが楽しみですね
今日は気温がそれほど高くなく、また明日は雨予報なので外での練習を沢山しました。 障害物競争、リレー、よさこいソーランの3つをやりました。
「玉入れはしないの」とやる気満々です。
給食
うさぎ組
ぱんだ組・きりん組
運動会の練習で、よく体を動かすのでお腹が空くのか完食をするお子さんが増えました
ぱんだ組・きりん組は箸だけで最後まできれいに食べきるお子さんも増えて、カップやお皿にご飯粒や食べかすなども付いていません。凄いですね~。成長を感じます
運動会の練習でも食事でも日常のちょっとしたことでも良いのです。子供たちの頑張りを認め、励まし、褒めていきましょう。そして、自信を持って色々なことに取り組めるようになると良いですね
保護者の皆様による絵本の読み聞かせ
うさぎ組
大きなお顔を作って、青い帽子をかぶせました。運動会の練習を頑張っている自分のお顔かな?
入場行進で、元気よく歩きます。お友達の後について、上手に歩けるかな
お遊戯は、1学期にみんなで考えて決めた振り付けで踊ります。 広い場所で、踊る位置の交代もあります。先生のお話をよく聞いて頑張っています
ぱんだ組
朝一番に外に出て、好きな遊びを楽しみました
運動会に練習は、エス棒を飛ぶ練習とかけっこをしました。
エス棒は初めてなのに、両足をそろえてピョンピョンとリズミカルに飛べてカッコよかったです。上手にできているのでビックリしました かけっこも、早く走るコツを教えてもらい皆真剣に走りました
きりん組
よさこいソーランは、「腕を伸ばすとかっこいいよ」「ここは下からね」「顔をあげるといいよ」などとポイントとなるコツを教えてもらったら、みんなとても上達しました。きっと、練習を重ねるともっと上手になることでしょう
楽しみです
かけっこも全力で走ります
給食
うさぎ組
ぱんだ組・きりん組(本日から通常の給食になりました)
保護者の皆様による絵本の読み聞かせ
2学期から、保護者の皆様による絵本の読み聞かせが始まりました。
(コロナ禍で、何年か実施を見合わせていましたが今年度から再開です。)
うさぎ組:あめにひのえんそく
ぱんだ組:だいじだいじはどーこだ?
きりん組:ダッフィーとジュラトーニ
お忙しい中、読み聞かせをしていただきありがとうございました。
季節に合っている物や内容の良いもの楽しいものを選んで下さり、子供たちも皆真剣に聞いていました。
「お母さんが幼稚園に来て読んでくれた」と、良い思い出になることと思います。引き続きよろしくお願いします。
8月生まれの誕生会
8月生まれの誕生会
8月生まれのお友達は5人です。
歌を歌ってお祝いをして、質問にも答えました。
「好きな色は何ですか」に「エメラルド」と答えるお子さんがいて驚きました素敵な色をよく知っていますね
年少組のお子さんもしっかりと質問することができて、答えも ちゃんと言えました
お誕生日おめでとうございます
誕生児が出演しての劇遊び、今月は「カニの床屋さん」です。
皆、演技派で上手にできました
うさぎ組
外で運動会の練習をしました。
かけっこは、順番に走るはずが「よーい、ドン」の掛け声にみんな一斉に走り出してしまいました。でも、その姿がとてもかわいかったです
室内では、今月の生活目標の塗り絵をしました。
上手に塗れたかな
ぱんだ組
昨日から始めたパラバルーン。今日は早速外で行いました。
まだ、練習を始めたばかりなのに上手にできていてビックリです
暑いので、途中で休憩をしながらの練習です。
きりん組
きりん組も外で運動会の練習をしました。
かけっことソーランを頑張りました。
室内では、壁面に飾るフクロウを作りました。
良い姿勢で、真剣に話を聞いて取り組みました
新たなチャレンジ
PTA役員会
お忙しい中お集まりいただきありがとうございました。
今後の圓行事とPTA活動について話し合いました。
引き続き、子供たちのためにどうぞよろしくお願いいたします。
うさぎ組
運動会に飾る万国旗を作りました。
今日から食後のエプロンは自分で畳みます。新しい取り組みにチャレンジですどうに畳むのかな?
やり方を教えてもらって、頑張りました
ぱんだ組
パラバルーン、初めてだけれど上手に膨らんだね
絵本の貸し出しも、久し振りですね。嬉しそうに借りていきました。
きりん組
よさこいソーランの練習、皆真剣です
各クラスとも、運動会の練習が始まりました。
遊戯や競技、初めてのことですが張り切ってやっています。
2学期になりクラスごと年齢あった新たな取り組みを始めています。エプロンたたみやお掃除などにチャレンジします。
運動会の練習も含めて子供たちの頑張りを「認め」「励まし」「褒めて」行きましょう
2学期のスタート
夏休みは、いかがでしたか。
久しぶりの幼稚園で、少し不安な気持ちのお子さんもいましたが、きりん組はさすが年長!!元気よく挨拶ができました
夏の間に心も体も一回り大きくなったようです
幼稚園には子供たちの元気な声が戻ってきました。
始業式
良い姿勢で話を聞くことがでました。
式の後のクラス活動では、夏休みの楽しかったことや2学期に頑張りたいことなどを一人ずつ皆の前で発表しました。
花火を見たことや、自然史博物館やおもちゃ王国に行ったことなどお話ができました。
頑張りたいことは、かけっこが早く走れるようになりたいというお子さんが多かったです。運動会に向けて、やる気満々ですね
うさぎ組
ぱんだ組
きりん組
避難訓練(引き渡し訓練)
関東大震災から100年です。
いつどんな災害が発生するか分かりません。命を守る行動をしっかりとしていきましょう。
昨日は、教職員が防犯講話を聴いて不審者対策について学び、子供たちの安全を守るためベストな方法を話し合いました。
今後も子供たちが安心安全に過ごせるようにしていきます。
1学期終業式
1学期終業式
終業式が始まる前に、体育座りで待っていたきりん組とうさぎ組。
きりん組の座り方が姿勢よく格好良かったので、先生方から褒められました。それを見ていたうさぎ組のお子さんも次々と良い姿勢になりました
きりん組さん、良いお手本を見せてくれてありがとう
入園進級して4か月、毎日幼稚園に通い色々な経験をして、それぞれのお子さんが成長しましたね。
ここのところ体調を崩してお休みするお子さんが沢山いました。お大事にしてください。健康に留意して楽しい夏休みをお過ごしください。
2学期の始業式には、元気な笑顔で登園してくださいね
保護者の皆様のご協力と地域の方々のご理解により1学期が無事に終了しました。ありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。
誕生会
誕生会
7月生まれのお友達は3人です。お誕生日おめでとうございます
「誕生日のお友達のに質問がある人」と司会の先生が言うと、元気よく手が挙がりました。特にきりん組は右手がまっすぐに挙がって年長らしさが見られかっこ良かったです
誕生児のお友達が、手を挙げた中から選んで質問を聞きました。「好きな形は何ですか」「好きな食べ物は何ですか」「好きな果物は何ですか」など色々な質問が出ました。
3人ともしっかりと答えられました
「
劇「三匹のヤギのがらがらどん」
上手にできました。
うさぎ組
誕生会の後のお楽しみでおやつをいただきました。色々な味のゼリーがあって美味しかったね
1学期も明日で終わりです。
夏休みになる前に、自分のロッカーのお掃除をしました。上手にできているのでビックリです
ぱんだ組
ぱんだ組は、粘土板を洗いました。溝についた粘土がなかなか落ちず、たわしでゴシゴシこすりました。「手伝おうか」と声をかけたら「自分でやる!」と最後まで自分の力で頑張るお子さんもいました。頑張り屋さんですね
きりん組
幼稚園のプールも今日で最後です。
水が温かく「温泉みたい」と言いながら入りました。うさぎジャンプをした後は自由遊びです。楽しい時間はあっという間に終わってしまいました。
1学期の英語遊びも今日で終了。最初に比べるととても大きな声で自分の名前を言ったり、前に出て歌うなどして自信がついた様子がうかがえます
給食
うさぎ組
ぱんだ組、きりん組
プール遊び
避難訓練
地震から火災発生の想定で避難訓練をしました。どのクラスも落ち着いて避難することができました
プール遊び
暑い日でしたね~
プールの水も温かくなっていました
きりん組は、5秒間顔を水につける事にチャレンジしました
水が苦手なお子さんは無理をしないで自分のペースで頑張っていますよ
ぱんだ組とうさぎ組はお休みのお子さんが多かったので、一緒にプールに入りました。
ぱんだ組はバタ足や水かけ、ワニさん歩き等をお手本になって元気よくやって見せてくれました。ありがとう。
うさぎ組もぱんだ組の真似をして頑張りました流れるプールもぱんだ組と一緒ならできて楽しかったね
「また一緒に入ろうね」と嬉しい事をぱんだ組さんが言ってくれました
楽しい夏祭り
待ちに待った夏祭り
提灯を作ったり、お店屋さんで売るお魚を作ったりして何日もかけて準備してきた夏祭りが、ついにやってきました
残念ながら雨が降ってしまい、オープンスペースで行いました。
始めの言葉
園歌を歌う姿勢がとても良いです
すみっここぐらし音頭
おみこしパレードは、ワッショイワッショイと元気よくできました。
お家の人の応援があると、みんなの中のパワーが沢山出るね。
スイカ割
ぱんだ組ときりん組は本物のスイカを使いました~
スイカ割も沢山応援してもらって盛り上がったね
甘くておいしいスイカでした
お店屋さんも繫盛しました。
お土産も沢山もらって楽しい1日でした。
ご協力してくださったPTA役員の皆様、お世話になりました。
ありがとうございました。
給食
うさぎ組
ぱんだ組、きりん組
明日は夏祭り
夏祭りの練習
連日の暑さから解放され、今日は戸外での活動ができました
盆踊りを踊り、おみこしを担ぎワッショイワッショイと掛け声も元気よく、本番に向けて気持ちが盛り上がっています
室内ではお店屋さんの練習もしました。
明日が楽しみです
うさぎ組
夏祭り練習のあと、園庭で遊びました。今週は暑くて外に出られない日が続いていましたが、今日はたっふり外遊びができて嬉しいね
ぱんだ組
シャボン玉、小さいのが沢山出来ましたね。大きいのは時々できて、できると歓声があがり、皆で見たり追いかけてりして楽しかったね
きりん組(サッカー教室)
前回は雨のため室内でボール遊びをしましたが、今日は外で思いきり走ってサッカーができました
給食
うさぎ組
ぱんだ組、きりん組
夏祭りが楽しみです
うさぎ組
不思議な動きをするヨーヨーを作りました。
シールを貼ったり絵をかいたりして、かわいいお魚のヨーヨーが出来上がりました
夏祭りでは、ヨーヨー釣りがありますよー。楽しみですね
ぱんだ組
うちわにお魚をつけて完成させました~
真剣に先生のお話を聞いて取り組みました。鱗が沢山ついて本当に泳いでいるようなお魚です
反対側は朝顔で、とても涼しそうな素敵なうちわができました
きりん組
夏祭りの魚釣りゲームのお魚を沢山作りました。ジンベイザメと金魚です。
自分で好きな色を選んで、ひれやしっぽの形を考えて作りました。お友達が作っている様子を見て、新たなアイデアが浮かび、いろいろな表情のジンベイザメと金魚が出来ました。当日はどんなお魚が釣れるか楽しみですね
給食
うさぎ組
ぱんだ組、きりん組
プール遊び・論語遊び
うさぎ組
準備体操をしっかりしてからプールに入ります
暑い日だったので、プールが気持ち良かったね
運動会のお遊戯の振り付けを皆で考えました~どんな振り付けになったか楽しみですね
ぱんだ組
小学校のプールに行ってきました
今日で4回目なので、だいぶ慣れて楽しく遊べました
プールの後は、水分補給と休息です。
それから、明日の制作の準備をしました。イメージ通りに作れるといいね
帰りの会の歌が上手です。
きりん組
大澤前園長先生が、渋沢栄一翁に扮してきりん組の皆に分かりやすく楽しく論語を教えてくださいました。ありがとうございます。
初めて聞く言葉もありますが、素読で後について声に出して言って少しずつ覚えられそうです。給食の時間に、子供たちから自然と「し、いわく・・・」と声が出ていました。
給食
うさぎ組
ぱんだ組、きりん組
夏まつり予行練習
夏まつり予行練習
朝から暑い日となりました。予行練習は水分補給をしながら、少しだけやって日陰で休むといとう形で進めました。
初めてのおみこし担ぎでしたが、先生と一緒に頑張りました。
交通安全教室
夏休みを前に子供たちを事故から守りたく、本田カーズによる交通安全教室を開催しました。
クイズ形式でたくさんのお子さんが手を挙げて、指名されたお友達が前に出て答を発表し、正解で丸をもらったり拍手をしてもらったりして、楽しく交通安全について学ぶことができました。
夏休み中お出かけする機会が増えると思います。今日学んだことを良く思い出して、事故にあわないようにしましょう。
給食
うさぎ組
ぱんだ組、きりん組
七夕まつり
七夕まつり会
今日は7月7日、七夕ですね。
オープンスペースに全クラス集合して七夕まつり会を楽しみました。
「桜塚歌劇団」による七夕劇の上演です
真面目に働く織姫と彦星は、めでたく一緒になれました
しかし・・・
織姫と彦星は仕事をしないで遊んでばかり・・・。
牛が元気をなくしてたおれています
神様は怒って2人を引き離してしまいました。
その後、真面目に働くようになったので1年に1度、7月7日だけ会うことが許されました。
クラスの子供たちは、天の川の向こうにいる織姫さまに会いにいきます
全員のお子さんが、大好きな織姫様に会えてよかったね
今日の給食は七夕献立です
星の形をしたハンバーグ(3歳児)、天の川に見立てたそうめん(4.5歳児)が入ったスプなどどれもおいしかったね
給食
うさぎ組
ぱんだ組、きりん組
今夜は雨の心配はなさそうです。織姫と彦星が無事に会えるといいですね
そして、皆さんの願いが叶いますように・・・
プール遊び
英語遊び(うさぎ組、ぱんだ組)
歌ったりダンスをしたりして楽しく英語に触れて遊びました。
うさぎ組
朝のうちは雨模様でしたがだんだんと暑くなり、プール遊びができました
プールに入れないお子さんは「スーパーボールすくい」楽しみました。全学年ともプールのお友達が「やりたいな」、と羨ましいそうにしていました
ぱんだ組
男の子と女の子に分かれて、バタ足をするのと水をかけるのを交代でやっています。どちらが沢山水しぶきがあがるかな
きりん組
プールの後は、制作。
かわいらしいジンベイザメができました
野菜の収穫もしました。きりん組から順番に収穫してピーマンは、うさぎ組までいきました。
トマトはやっと赤くなり始め収穫が始まったところです。
美味しいとイイネ
給食
うさぎ組
ぱんだ組、きりん組
ふれあいサークル
ふれあいサークル
来年度、年少組の年齢になるお子さんが遊びに来ました
きりん組は、歌を歌ったり、体操をしたり、お店屋さんをしたりして小さいお友達が楽しく遊べるように、工夫したり優しくしてあげたりしました
小さい子とふれあったことで、一段とお兄さんお姉さんになったように感じます
リズム遊び
うさぎ組ときりん組の合同リズムです。リズム遊びでも、きりん組さんはうさぎ組のサポートをしたりしてくれましたありがとう
異年齢交流って良いですね。見ていて微笑ましです
大きいクラスのお友達は優しさや小さいお友達への愛おしさが芽生え、年長としての自覚も出ます
小さいクラスのお友達は、年長児への憧れや親切にしてもらった嬉しさ等を体験してやがて大きくなった時、人に優しくしてあげる事ができるようになります。
ぱんだ組
小学校のプールに行ってきました
楽しかったね。
プールの後は水分補給をして休息
その後、紙染めや絵の具をしました。
上手にできましたね。完成が楽しみです
給食
うさぎ組
ぱんだ組、きりん組
明日はふれあいサークル
きりん組
明日のふれあいサークルは、きりん組のお子さんとお客様で遊ぶ予定です。一緒にやる予定のゲームをやってみました。小さいお友達が楽しんでくれるとイイネ。
ぱんだ組
幼稚園のプールに入りました。
ワニさん歩きやバタ足、頑張ってます
うさぎ組
お帰り前のひととき。パズルをしたり絵本を見たりして、落ち着いて過ごしています
給食
うさぎ組
ぱんだ組、きりん組
プール遊び
うさぎ組
クレヨン、のり、絵の具を使ってかき氷を作ったよ。
上手にできて、どれも美味しそう
夏祭りごっご
本当の夏祭りが待ち遠しいね。
ぱんだ組
水鉄砲が上手です
皆、とってもいい笑顔で楽しんでいます
きりん組
バタ足やワニさん歩きなどをしました。
水鉄砲でタープの 内側の屋根に水を飛ばして、滴り落ちる水滴を「雨」と言って楽しむお子さんもました
給食
うさぎ組
ぱんだ組、きりん組
桜ケ丘幼稚園の四季彩々
歴史と伝統の桜ケ丘幼稚園 多くの卒園生を送り出しています。 幼稚園内の自然は、少しずつ成長しつつも 四季を通して 園児の活躍を見守っています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |